お問い合わせ番号: 3009
登録日: 2025-04-30 17:51:36
海外輸出も積極的に行っており、ご自身のスキルアップのチャンスがあります♪
【転職支援サービス】研究開発職
募集要項
職種【転職支援サービス】研究開発職
年収・給与400万円~600万円
■月給194,200円~(地域手当12,500円を含む) ※ご経験・能力に合わせて決定いたします。  基本給:181,700円~ ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…6.2ヶ月分 ■モデル年収:管理職 課長700万~(若ければ30後半以降) 通勤手当:全額支給(会社規定による)
車通勤・駐車場可(駐車場 無料有)
勤務地熊本県八代市
就業時間8:30~16:45
休憩時間60分
残業時間22時間程度/月
就業日月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
休み年間休日日数115日 週休2日制 土日祝休(月1回程度、土曜出社あり)
年末年始休暇、メーデー、夏季休暇、GW、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(入社初日最高12日付与、最高4年目以降20日)
仕事内容塗料・接着剤・化粧品等に使用される合成樹脂、化学工業薬品の研究開発をご担当いただきます。

【具体的には…】
・新製品の開発、品質改良等の研究開発 
・生産性向上の為の生産ラインの見直し
・新製品の展示会等でのPR活動(営業同行にて技術面での助言)

※入社後、先輩社員から業務の流れを学びます。
※弊社は独自の合成技術を活かして化学品分野へと進出し、特にアクリルアミド誘導体生産法を中核技術として、他社に無いモノマー、ポリマーの開発・生産・販売を行っています。
※借上社宅の制度もあり、世帯主は家賃月2割負担(上限8万円/月)単身は家賃月5,000円負担(上限5万円/月)
必要スキル【必須】
有機合成の分野における研究開発のご経験(大学院などでのご経験可)

【歓迎】
低分子(化成品材料、水系)の研究開発の経験がある方/コンタクトレンズや化粧品など暮らしにかかわる化成品に関わりたい方
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、住宅手当、借上社宅、退職金制度
受動喫煙を防止するための措置屋内喫煙可能場所あり
求める学歴大卒
会社概要
社名非公開
事業内容合成樹脂およびその関連製品の製造、加工および販売
化学工業薬品およびその関連製品の製造、加工および販売
会社の特徴当社は機能性モノマー等、「環境に配慮した他社にはない特殊な化学品」開発を行っております。当社がつくる製品は、塗料や電子材料、化粧品、製紙用薬品、エネルギー等幅広い産業分野で使用されており、生活や産業に欠かせない化成品の需要はこれからも高まっていくでしょう。

また、当社が製造している製品の半数以上は国外(アメリカ・ヨーロッパ・アジア各国)に輸出しており、年々海外への輸出比率が伸長しており、当社の製品や技術力を世界に発信し続けております。
選考プロセスマイスティアと面談→企業へご推薦→書類選考→現地面接・見学・SPI適性検査→本社面接(最終)→内定・入社
従業員数116