お問い合わせ番号:
登録日: 2025-04-22 09:59:04
乳製品の生産設備保全
年間休日120日
週休2日制
社員食堂あり
積極採用中
募集要項
職種設備保全
年収・給与410万円~520万円
◇子供手当・各種手当あり
■交通費上限 24,000円
※公共交通機関使用時は上限10万円
◆締め:月末
◆支払い:翌15日
※銀行休業日の場合、前日振込
※残業代1分単位で支給します!

【直接雇用後】
\200,000~
年収:410万円~520万円
※ご経験・能力に応じて決定いたします!
※支払い:25日

昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績2回 2.92ヵ月分)
交通費上限あり
車通勤・駐車場可(駐車場 無料有)
勤務地熊本県熊本市北区高平
就業時間実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

1日の実働時間 8時間00分(勤務時間帯(目安) 5:00~23:00)
※残業基本なし

<シフト例>
繁忙期(9月~5月):
05:00~14:00(休憩60分)
07:30~16:30(休憩60分)
14:00~23:00(休憩60分)

閑散期(6~8月):
07:30~16:30(休憩60分)
休憩時間60分
残業時間ほとんどありません。
就業日月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金 ・ 土
休み週休二日制(シフト制)
※週に日曜+平日1日お休みです。

◆GW・夏季
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆子の看護休暇

週休2日制(木・日)
※会社カレンダーあり

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日~40日
※下限日数は入社半年経過後の付与日数
仕事内容乳製品の製造工場のインフラを管理・保全、改善していくお仕事です♪

乳製品の製造メーカーとして創業140年以上の歴史を誇る当社。地域での知名度は高く、熊本に深く根ざして発展してきました。自社製造した原料を用いたデザート・アイスクリームはホテルや高級レストランで提供されるような高品質なものばかりです。

さらに近年では余剰乳の受託加工事業を通じて全国規模の大手乳製品メーカーとの取引を続けているほか、グループ企業と連携して畜産業・製造業・小売業・外食業の活性化に取り組むなど、これまでにないような新たな取り組みにも挑戦しています。

工場設備の点検・保全・改良などの実務経験がある方はもちろんのこと、熊本で地域に貢献できる仕事をしたいという方も大歓迎します。


【業務内容】
◆生産設備の管理、保全、改善業務
◆工場の安定稼働のための燃料、電力等の設備、ボイラー、冷凍庫等の管理保全及び管理業務
◆PCを使用した付随業務

外部研修への参加や、必要資格の取得支援などがあり、スキルアップを目指せる職場です♪

【具体的には】
《課長候補として採用》安心・安全で質の高い製造体制を守るためにインフラや各種設備を隈なく管理してください。

■設備の点検・保全・改良・メンテナンスの業務及びその計画の立案
■設備・インフラの更新計画の立案
■課員教育と管理
■他部門との連携

◎ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください♪

<歓迎>
・リモート面接
・乳製品の製造に興味がある方
・スキルアップ
・経験を活かしたい
・転勤なし
・社会保険完備
資格特別な資格は必要ありません。
福利厚生◆社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆制服貸与あり
◆資格取得支援あり
◆定年制(満60歳)
◆再雇用制度(満65歳まで)
※退職金制度なし
◆定期健康診断(年1回)
◆ふれあい共済加入(運動施設、宿泊施設、レジャー関連施設の割引)
受動喫煙を防止するための措置敷地内原則禁煙(喫煙所あり)
応募の流れ最後までお読みいただきありがとうございます。
新型コロナウィルス対策を万全にして対応させて頂きます。
web面接(スマホ・PC)を推奨しております。

こちらから面接のご連絡をいたします。
その後 面接:お仕事の説明 → 派遣先への確認 → 職場見学(希望者のみ)→ 働く意思

皆様のご応募、
心よりお待ちしております♪
会社概要
社名非公開
事業内容乳製品の製造販売
会社の特徴\熊本に根ざした人気の乳製品メーカー!課長クラス候補として登用予定/

乳製品の製造メーカーとして創業140年以上の歴史を誇る当社。地域での知名度は高く、熊本に深く根ざして発展してきました。自社製造した原料を用いたデザート・アイスクリームはホテルや高級レストランで提供されるような高品質なものばかりです。

さらに近年では余剰乳の受託加工事業を通じて全国規模の大手乳製品メーカーとの取引を続けているほか、グループ企業と連携して畜産業・製造業・小売業・外食業の活性化に取り組むなど、これまでにないような新たな取り組みにも挑戦しています。

工場設備の点検・保全・改良などの実務経験がある方はもちろんのこと、熊本で地域に貢献できる仕事をしたいという方も大歓迎します。

【具体的には】
《課長候補として採用》安心・安全で質の高い製造体制を守るためにインフラや各種設備を隈なく管理してください。

■設備の点検・保全・改良・メンテナンスの業務及びその計画の立案
■設備・インフラの更新計画の立案
■課員教育と管理
■他部門との連携
選考プロセス▼応募フォームによるエントリー

▼書類選考

▼面接(1回)

▼採用

※面接日・入社日など、お気軽にご相談ください。
※ご応募から内定まで2週間程度を想定しています。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。