お問い合わせ番号: 本社_熊_GX3869
登録日: 2025-09-17 12:18:03
「知識ゼロでも大丈夫。設備管理の技術をイチから学び、安心して成長できる環境です
【設備管理職】“守る力”を身につける
未経験者歓迎
シフト制
募集要項
職種施設管理
年収・給与基本給 未経験:200,000円スタート 
 交通費、残業代別途支給
職務手当 0~120,000円

給与は経験やスキルなどを考慮いたします。
みなし残業ではありません、残業代は1分単位です。

研修期間は日勤のみ
試用期間:6ヶ月(労働条件変更なし)

県外からの赴任の方は住宅補助あり

■子供手当・各種手当あり
■交通費上限 24,000円
※公共交通機関使用時上限額10万

昇給:あり(年1回)
賞与:あり(年2回)

交通費上限あり(上限:24000)
車通勤・駐車場可(駐車場 無料有)
勤務地熊本県上益城郡益城町田原2081-17
就業時間勤務先シフトによる
シフト例
(1) 7時00分~15時45分 
(2)15時35分~24時00分 
(3)23時50分~7時10分

本社研修期間
 8時30分~17時30分
8時間勤務 休憩60分
休憩時間各 シフト45分 研修時のみ 60分
残業時間月10時間程度 研修期間中は残業はありません。
就業日月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金 ・ 土 ・ 日  ※(シフト制)
休み勤務先シフトによる、基本シフト制

本社研修時 土日祝休み

◇GW・夏季・年末年始長期休暇
◇年間休日113日
◆有給休暇(最高20日)
◆慶弔休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆子の看護休暇
仕事内容製造業の現場を支える“縁の下の力持ち”として、工場内の設備やインフラの管理・保守を行う仕事です。
空調・電気・給排水など、工場が安全かつ快適に稼働するための環境づくりを担当します。

入社後は、当社施設及び最新のFAB(工場)にて、座学+実際の業務を通じて研修を行いますので、設備管理の基礎からしっかり学べるので未経験でも安心。
研修後、半導体・自動車関連など、複数の工場で経験を積みながら、設備の知識と対応力を身につけていきます。また、業務に必要な資格取得支援も行っております。

【施設管理スタッフの主な業務内容】
1)日常点検・巡回業務
 工場内の空調・電気・給排水設備などの状態をチェック
 異常がないかを確認し、記録を残す
 簡単なフィルター交換や清掃などの軽作業も含む

2)メンテナンス・修繕対応
 機器の不具合や故障時の初期対応
 修理業者との連携や立ち会い 
 修繕履歴の管理と報告書作成

3)設備の新設・改修サポート
 立ち上げ時の設備導入サポート
 配線・配管のレイアウト確認や施工業者との打ち合わせ

4)工場稼働後の設備チェックと調整
 設備データの管理・分析
 電力・水道などの使用量を記録・分析
 コスト削減や効率化のための改善提案
 簡単なExcel入力や社内報告資料の作成

5)社内対応・問い合わせ窓口
 現場スタッフからの設備に関する相談対応
 トラブル時の一次対応と連絡調整
 社内の安全衛生ルールの周知・徹底

「現場に頼られる存在になりたい」「手に職をつけたい」――そんな想いを持つ方にぴったりの育成枠です。
当社の正社員として、長期的に活躍していただける方を募集します。
弊社社員も、チームリーダーとして 新人教育も任され解析エンジニアとして 現在活躍中です。

「育てる前提」の採用だから、未経験でも安心。
マイスティアでは、座学+OJTによる研修制度を通じて、設備管理や技術職の基礎からしっかり学べます。

半導体・自動車関連など、複数の工場で経験を積みながら、現場に必要とされるスキルを身につけられる環境です。 若手が活躍できるフィールドが広く、将来的には新工場の立ち上げにも関われるチャンスがあります。

~マイスティアの福利厚生~
多様な働き方を可能にする制度 一例
〔余暇〕
福利厚生俱楽部 リロクラブ
資格取得・育児・介護など 約12万コンテンツ350万種類以上のサービスメニュー
全国の宿泊施設、旅行サイト、映画館・レジャー、スポーツ、ショッピング、飲食、育児・介護など様々なシーンで優待サービスを利用することができます。
社員だけではなく、家族・友人の方も利用可能です。(一部除外あり)

〔介護〕
介護休職

〔出産〕
産前産後休暇
配偶者出産休暇

〔育児〕
育児休暇
時短勤務制度
子の介護休暇

~2025 年度目標~
男性の育児休業取得率 30% 以上 (全国平均 30.1%)
女性の育児休業取得率 90% 以上 (全国平均 84.1 %)

〔社員会〕※任意加入
マイスティア社員からなる任意団体です。
会員数は400名超。部署の垣根を越えて社員の親睦を図ることを目的に活動しております。
会員への慶弔金の支給(結婚・入院お見舞い・お悔み等)や年に数回イベントも開催してます。
2024年度 ボーリング大会・懇親会・日帰りバス旅行
必要スキル学歴不問
未経験OOK
資格例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)
例外事由2号・18歳以上(労働基準法)※深夜勤務あり
コーディネーターからの一言マイスティアでは、地域に根ざした働き方も、新拠点でのチャレンジも選べる柔軟な制度を導入しています。
製造業を支える技術職として、安定した環境で長く働きたい方に最適な職場です。
福利厚生【待遇】
◆労働保険
◆雇用保険
◆社会保険(厚生年金・健康保険)
◆健康診断(人間ドック補助あり)
◆有給休暇(最大20日)
◆慶弔休暇
◆介護休暇
◆育児休暇
◆子の看護休暇
◆退職金制度(確定給付年金制度)
◆結婚祝い金
◆出産祝い金
◆子どもの小学校入学・中学校卒業祝い金
◆無料研修(e-ラーニング)
◆交通費支給
◆ベスト貸与
◆福利厚生制度リロクラブ(レジャー施設や映画館をお得に利用できます♪)

※規定あり
※定年62歳
受動喫煙を防止するための措置敷地内全面禁煙
応募の流れ1)電話またはメールにてご連絡させていただきます
 (096-214-5691)

2)面接日の設定をさせていただきます
 ※履歴書のご準備をお願いします

3)WEB面接
 ※普段着でOK。所要時間は1時間以内

4)職場見学
 ※実際に働く環境を見ることができます!
  職場見学は、皆様にご参加いただきております。

5)マッチング(就業意思確認)
 企業さんとのマッチングがうまくいけば就業開始日を決めさせていただきます

6)就業開始
面接地直接面接、スマホ・PCを使ってのWEB面接を実施しております。
直接面接はご自宅近く・就業先近くまで出張面接致します。
お気軽に担当者までお問合せください。
会社概要
社名株式会社マイスティア ヒューマンインクレイス事業部
事業内容・人材派遣、人材紹介、キャリアコンサルティング
・製造装置・精密機械の企画開発から製造販売
・製造業全般における業務請負
・精密機械等のメンテナンス・フィールドサービス
・組込みIoTシステム及び周辺機器の企画開発から製造販売
・半導体及び材料の評価、解析サービス

会社の特徴熊本で派遣会社を始めて、30数年。熊本の地場企業として様々な事業に取り組んでいます。

製造業からサービス業まで幅広い会社と取引をしております。
熊本・大分・長崎・鹿児島など九州圏内等にサービスセンターがあります。

派遣での就業が不安な方、紹介派遣をご希望の方、
経験豊富な営業があなたにぴったりなお仕事をご紹介します。


国家資格「キャリアコンサルタント」も常駐しております。
キャリアコンサルタントご希望の方もお気軽にどうぞ
従業員数1,550