お問い合わせ番号: 藤原_益_GX3906
登録日: 2025-11-19 18:27:08
未経験から機械メンテナンスのプロを目指しませんか?研修充実/熊本市内からも通勤可能
半導体工場での設備メンテナンス
募集要項
職種半導体の設備保全のお仕事
年収・給与月給20万円以上可 交通費別途支給
※スキルに応じて決定します

月給200,000円~
職務手当:上限50,000円
※残業代は含まれていません

◇子供手当・各種手当あり
■交通費上限10万円(公共交通機関)

■締め  月末
■支払い 翌15日
※銀行休業日の場合、前日振込
交通費上限あり(上限:24,000円)
車通勤・駐車場可(駐車場 無料有)
勤務地熊本県上益城郡山都町南田
就業時間8:25 ~ 17:00 7時間40分勤務
休憩時間12:15~13:00 45分
残業時間トラブル対応時に発生する可能性があります。
就業日月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
休み土日祝休み

◇GW・夏季・年末年始休暇
◆有給休暇(最高20日)
◆慶弔休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆子の看護休暇
仕事内容半導体工場にて、生産設備・装置のメンテナンス業務をお任せします。
未経験の方でも安心してスタートできるよう、丁寧な研修制度を整えています。


具体的な業務内容:
 半導体検査装置のメンテナンスおよび軽微な修理
 不具合対応、部品の劣化予防保全
 生産装置の設定業務
 業務報告書の作成
 修理が困難な場合は専門業者への依頼対応


最新設備ではなく、人の手によるメンテナンスが必要な装置を扱うため、技術者としてのやりがいを感じられる職場です。

当社の正社員として、長期的に活躍していただける方を募集します。

経験を積んでいただき、ゆくゆくは他の事業所でも
ご活躍頂けるように、スキルアップを目指していただきたいと思っております。

~研修制度について~

導入研修(1〜2週間)
会社のルールや安全管理、基本的な業務内容について座学と実地で学びます。

OJT研修(1〜6ヶ月)
先輩社員の指導のもと、実際の現場で業務を体験しながらスキルを習得します。
簡単なメンテナンス作業からスタートし、徐々に対応範囲を広げていきます。

技術研修・資格取得支援(6ヶ月以降)
社内外の研修を通じて、より専門的な知識や技術を習得。
必要に応じて、業務に関連する資格取得も会社がサポートします。

キャリアアップ支援
将来的には他事業所での活躍や、リーダー職へのステップアップも可能です。
仕事をしていく中で管理業務に携わるポジションも目指せますし、現場で仕事を極めることも可能です。
定期的な面談を通じて、個々の成長を支援します。


~職場について~
半導体の工程の中でも「後工程」になります。
平均年齢は 50代で 定着率がよい職場になります。


~マイスティアの福利厚生~
多様な働き方を可能にする制度 一例

〔余暇〕
福利厚生俱楽部 リロクラブ
資格取得・育児・介護など 約12万コンテンツ350万種類以上のサービスメニュー
全国の宿泊施設、旅行サイト、映画館・レジャー、スポーツ、ショッピング、飲食、育児・介護など様々なシーンで優待サービスを利用することができます。
社員だけではなく、家族・友人の方も利用可能です。(一部除外あり)

〔介護〕
介護休職

〔出産〕
産前産後休暇
配偶者出産休暇

〔育児〕
育児休暇
時短勤務制度
子の介護休暇

~2025 年度目標~
男性の育児休業取得率 30% 以上 (全国平均 30.1%)
女性の育児休業取得率 90% 以上 (全国平均 84.1 %)

〔社員会〕※任意加入
マイスティア社員からなる任意団体です。
会員数は400名超。部署の垣根を越えて社員の親睦を図ることを目的に活動しております。
会員への慶弔金の支給(結婚・入院お見舞い・お悔み等)や年に数回イベントも開催してます。
2024年度 ボーリング大会・懇親会・日帰りバス旅行
必要スキル【歓迎】
・未経験者
・機械メンテナンスご経験の方
資格特に必要ありません
求める人物像未経験から技術を身につけたい方
機械メンテナンスの経験がなくても大丈夫。丁寧な研修と育成プランで、ゼロからプロを目指せます。


ものづくりや機械いじりが好きな方
設備の調整や修理など、手を動かして働くことが好きな方にぴったりです。


チームで協力して仕事を進めるのが得意な方
現場では複数人で連携しながら作業を進めます。仲間と協力しながら働ける方を歓迎します。


長期的に安定して働きたい方
正社員としての採用です。腰を据えて働きながら、将来的には他事業所での活躍も目指せます。


成長意欲のある方
スキルアップや資格取得を目指して前向きに取り組める方を応援します。
コーディネーターからの一言小池高山ICから無料の高速道路を使えば 30~40分で通勤可能です♪
渋滞しらずで 通勤もらくらくです
熊本市内から通勤されている方もいらっしゃいます
福利厚生◆労働保険
◆雇用保険
◆社会保険(厚生年金・健康保険)
◆健康診断(人間ドック補助あり)
◆有給休暇(最大20日)
◆慶弔休暇
◆介護休暇
◆育児休暇
◆子の看護休暇
◆結婚祝い金
◆出産祝い金
◆子どもの小学校入学・中学校卒業祝い金
◆無料研修(e-ラーニング)
◆交通費支給
◆制服支給あり(無料貸与)
◆福利厚生制度リロクラブ(レジャー施設や映画館をお得に利用できます♪)

※規定あり
※定年62歳
受動喫煙を防止するための措置敷地内に喫煙スペースあり
応募の流れ①応募後【info@jobreq.jp】からメール、
 【096-214-5691】からお電話します。
スマホ、ちょっと気にしててください。

②一次面接
本社(熊本県上益城郡益城町)にて面接を予定しております。

③二次面接

面接後、約1週間で合否をお伝えしております。
入社日については、相談可能です。
面接地弊社ではWEB面接(スマホ・PC)を推奨しております。
会社概要
社名非公開